記事のアーカイブ
iOS版 / Android版「ポケとる スマホ版」の正式サービスが本日スタート。基本プレイ無料で楽しめる
2015年08月26日 13:00
ポケとる スマホ版 本作は,2015年2月にニンテンドー3DS用ソフトとして配信された「ポケとる」のスマートフォン版だ。プレイヤーは盤面に並んだポケモン達を縦か横に3つ以上揃えて消していき,決められた手数の間に“野生のポケモン”にダメージを与え,バトルを繰り広げていくことになる。
また,バトルだけでなくポケモンの育成や収集を楽しめるのもポイントだ。詳しいゲーム内容は以下のプロモーションムービーで確認してほしい。エリシアオンライン RMT
———
ESL Oneケルン大会で薬物検査実施へ―反ドーピング団体との提携も
2015年08月13日 12:08
Electronic Sports League(ESL)は、主催するe-SportsイベントESL Oneケルン大会にて、薬物検査を実施すると発表し、禁止物質ならびに処罰規定を明らかにしました。
これはESLの広報担当者Anna Rozwandowicz氏がRedditに投稿した内容から明らかになったもの。ESLはドイツに拠点を置くNADA(Nationale Anti Doping Agentur)とカナダに拠点を置くWADA(World Anti-Doping...
———
任天堂の岩田 聡代表取締役社長が逝去
2015年07月16日 09:37
2015年7月13日,任天堂は,代表取締役社長である岩田 聡氏の訃報を発表した。享年は55。任天堂のプレスリリースによると,胆管腫瘍が原因で,氏は7月11日に息を引き取ったという。
なお,岩田氏の逝去に伴い,任天堂の代表取締役は,竹田玄洋専務取締役と宮本 茂専務取締役が引き継ぐことになる。
岩田氏は,2000年6月に任天堂の取締役に就任し,その後は2002年5月に取締役社長,代表取締役に就任。2013年6月には,Nintendo of...
———
『Destiny』初の大型拡張コンテンツ「降り立ちし邪神」開発者インタビュー
2015年06月29日 18:21
初めての大型拡張コンテンツとなります。『Destiny』は2年目になるのですが、「降り立ちし邪神」は2年目をキックオフする大事なコンテンツです。1番の大きな要素としては、オリックスという非常に強大な敵が登場することです。「地下の暗黒」の段階でエリスというNPCキャラクターが、暗黒の先に巨大な悪オリックスがいるとずっと言い続けていましたが、プレイヤーはそこに遭遇することなくきています。E3で体験できるシングルプレイモードの序盤にオリックスが出てきますが、「地下の暗黒」のレイドでクロタというオリックスの息子をプレイヤーたちが殺してしまったために、オリックスは復讐で怒りに打ち震えてしまったのです信長
———
「Fate/Grand Order」新キャラ紹介第4弾「キャスター」のCVは子安武人さん,キャラクターデザインは下越さんが担当
2015年05月11日 10:14
TYPE-MOON / FGO PROJECTは,2015年夏に配信を予定しているスマートフォン向けRPG「Fate/Grand Order」(iOS / Android)に登場する新キャラクター「キャスター」の情報を公開した。
現在放送中のアニメ「Fate/stay night [Unlimited Blade...
———
3DS用ソフト「ファイアーエムブレムif」は「白夜王国」「暗夜王国」の2バージョンで,2015年6月25日の発売が決定
2015年04月06日 11:29
任天堂は本日(2015年4月2日),「Nintendo Direct 2015.4.2」にて新作3DS用ソフト「ファイアーエムブレムif 白夜王国」「ファイアーエムブレムif...
———
スタイリッシュ新作FPS『SUPERHOT』プレビュー―時間操作で最適解を導き出す命がけパズル
2015年02月02日 10:18
早期アクセスと並びゲーム開発のポピュラーな存在となりつつあるクラウドファンディング。『Star Citizen』や『Kingdom Come』といった100万ドルを超える大規模なものから、10万ドル以下の小規模なものまで多くのゲームが開発されています。
今回はそんなクラウドファンディングプロジェクトの中から、昨年5月に登場し、海外で注目を浴びているPC/Mac/Linux向けのユニークなFPS『SUPEPHOT』をご紹介します。
FF14 RMT
———
PS4『DriveClub』に日本コースが追加? 開発者が1枚のティーザー画像を公開
2015年01月12日 11:21
昨年12月に「雲量」や「雨量」を設定できるウェザーシステムが追加されたPS4『DriveClub』ですが、本作でゲームディレクターを務めるPaul...
———
ご利益ある?黄金色のナマズを展示 アクア・トトぎふ
2015年01月07日 11:40
岐阜県各務原市川島笠田町の世界淡水魚園水族館「アクア・トトぎふ」の1階入り口で、黄金色のナマズが展示されている。12日まで。
特集:どうぶつ新聞
ナマズは体長約30センチ。2011年に県内の川で捕獲した客が持ち込んだ。水族館によると、生まれつき体の色素細胞が欠損したいわゆる「アルビノ個体」で、通常のナマズとは全く異なる黄金色をしている。自然界では外敵に狙われやすく、生き残る確率が低いため、めったに見られない珍しいナマズという。
水族館ではほかにも宝船に見立てた木製の台に五つの水槽を置き、金色のニシキゴイやゴールデンバーブなど黄金を連想させ
———
互助会、漂い続ける葬儀代 行方分からぬ高齢者が多数
2014年12月29日 11:04
事前に掛け金を積み立てて、将来の葬儀や結婚式のサービスを提供する「冠婚葬祭互助会」で、高齢の加入者の所在がわからなくなっているケースが相次いでいる。すでに死亡していた加入者も多数判明。サービスを受ける権利だけが浮かばれずに漂う状態になっている。
「白寿のお祝いに参りました」。今年3月、神奈川県大和市に住む女性(61)は互助会の男性社員の訪問を受けた。互助会に加入していた義父を訪ねて来たのだが、義父は1997年に死亡。義理の母も加入していたが、2006年に亡くなっていた。
女性は2人が互助会に入っているのを知っていたが、受けられるサービスにつ